イブちゃんが遊びに来ました
いつもゴルフをご一緒させてもらってるU社長
去年の7月に子猫を保護
保護当初、猫のことは始めててまったく解らないって微力ながらアドバイスをしたりしてました
瀕死の状態で長い間の入院生活の末、退院
退院した日に見せにきてくれました

家族も猫は好きじゃないって里親を探すって言ってたのに家族全員にゃんこの魅力にノックアウト
晴れて家族に『ナナちゃん』という名前になりました
そして12月またまた家族が増えました
土曜日に見せに来てくれたんです

お名前は『イブちゃん』

9月生まれだそうです
知らない家に知らない人が居るのにまったく動じる様子なし(^O^)
娘さんたちの爪とぎにど~んと鎮座

知らないお友達にいちごは興味深々

いちごは遊びたそうにしてるんだけどイブちゃんチビのくせに「う~しゃ~」(^_^;)
全身の毛を逆立てておりました
なのでいちごちゃんこれ以上近づけず

イブちゃん我がもの顔で遊んでおりました
子猫ちゃんですよね~
うちの子たちもちびちびの頃はまったく動じることなく無邪気でしたもん
それが大人になるにつれて知恵がついてくるのか人見知りするようになって
超びびりのあんずでさえ我が家に来た当初すももにまったく動じることなく挑んでましたもん(^O^)
久しぶりの子猫かわいい~
ちっこいし~ぃ

お気づきの方もいらっしゃるかしら?
イブちゃん手足が短いんです
そうマンチカン
なので立つのが得意

素晴らしい安定感(^◇^)
しばらく、このまま立ってました
ぱぱいわく「プレーリードックみたい」
お友達のイブちゃん訪問にあんずは2階へ逃げ多分にゃんこが来ていた事も知らないと思う
す~さんはこたつの中
イブちゃんに覗かせてあげたら、すももを見て「う~しゃ~」(^_^;)
怖いもの知らずだ
動物はまったく興味がなかったU社長
ナナちゃんをきっかけに早々と2にゃん
最近は一緒に飲んでても猫談義
イブちゃんに対して離しかける言葉が、たまに赤ちゃん言葉(これは無意識のものと思われる(^◇^))
こうして猫社長の出来あがり
猫の魅力って素晴らしい
ポチっとお願いいたします。
本日55位
ポチっとよろしくお願いいたします
去年の7月に子猫を保護
保護当初、猫のことは始めててまったく解らないって微力ながらアドバイスをしたりしてました
瀕死の状態で長い間の入院生活の末、退院
退院した日に見せにきてくれました

家族も猫は好きじゃないって里親を探すって言ってたのに家族全員にゃんこの魅力にノックアウト
晴れて家族に『ナナちゃん』という名前になりました
そして12月またまた家族が増えました
土曜日に見せに来てくれたんです


お名前は『イブちゃん』

9月生まれだそうです
知らない家に知らない人が居るのにまったく動じる様子なし(^O^)
娘さんたちの爪とぎにど~んと鎮座

知らないお友達にいちごは興味深々

いちごは遊びたそうにしてるんだけどイブちゃんチビのくせに「う~しゃ~」(^_^;)
全身の毛を逆立てておりました

なのでいちごちゃんこれ以上近づけず

イブちゃん我がもの顔で遊んでおりました

子猫ちゃんですよね~
うちの子たちもちびちびの頃はまったく動じることなく無邪気でしたもん
それが大人になるにつれて知恵がついてくるのか人見知りするようになって
超びびりのあんずでさえ我が家に来た当初すももにまったく動じることなく挑んでましたもん(^O^)
久しぶりの子猫かわいい~

ちっこいし~ぃ

お気づきの方もいらっしゃるかしら?
イブちゃん手足が短いんです
そうマンチカン
なので立つのが得意

素晴らしい安定感(^◇^)
しばらく、このまま立ってました
ぱぱいわく「プレーリードックみたい」
お友達のイブちゃん訪問にあんずは2階へ逃げ多分にゃんこが来ていた事も知らないと思う
す~さんはこたつの中
イブちゃんに覗かせてあげたら、すももを見て「う~しゃ~」(^_^;)
怖いもの知らずだ

動物はまったく興味がなかったU社長
ナナちゃんをきっかけに早々と2にゃん
最近は一緒に飲んでても猫談義
イブちゃんに対して離しかける言葉が、たまに赤ちゃん言葉(これは無意識のものと思われる(^◇^))
こうして猫社長の出来あがり

猫の魅力って素晴らしい


本日55位
ポチっとよろしくお願いいたします

スポンサーサイト
01月13日 (月)09時29分 |お友達 │▲ |コメント(10) |トラックバック (0)
コメント
猫を好きじゃない人がノックダウン・・(笑)
そりゃそうだよね~あんなに可愛いんだもん。
でもこうしてどんどん猫バカが増えていくのは嬉しいことですよね^^
イブちゃんは・・やっぱりマンチカンだったのね~
下半身の安定感がこりゃまた可愛い♪
あ~こうやって子猫ちゃん見ちゃうと欲しくなっちゃうのよね^^
そりゃそうだよね~あんなに可愛いんだもん。
でもこうしてどんどん猫バカが増えていくのは嬉しいことですよね^^
イブちゃんは・・やっぱりマンチカンだったのね~
下半身の安定感がこりゃまた可愛い♪
あ~こうやって子猫ちゃん見ちゃうと欲しくなっちゃうのよね^^
家に来たチビにゃんこもグレにウーと
で我が物顔でグレのものを使っていました
チビが来て思うことはやはり一人っ子より兄弟がいたほうが良いと
クロがいた時はラブにも兄弟がいたらよかったと思っていたけれど
動物って凄いよね嫌いな人でも好きにさせちゃう魅力があるのよね
良かった良かった
で我が物顔でグレのものを使っていました
チビが来て思うことはやはり一人っ子より兄弟がいたほうが良いと
クロがいた時はラブにも兄弟がいたらよかったと思っていたけれど
動物って凄いよね嫌いな人でも好きにさせちゃう魅力があるのよね
良かった良かった
あぁ~ん♪可愛いー!
やっぱり、仔猫っていいなー。
仔猫特有の愛らしさ。
思い出しちゃったなー^^;
マンチカンって、そうか。ミーアキャットみたいに、
立つのね。
ドアの向こうから覗いているいちごちゃんに、
笑える!
もものままさんちは、いちごちゃんが、
接待係なのですね、やっぱり!
でも、唸られちゃったら、もうそこで終わりだね^^;
やっぱり、仔猫っていいなー。
仔猫特有の愛らしさ。
思い出しちゃったなー^^;
マンチカンって、そうか。ミーアキャットみたいに、
立つのね。
ドアの向こうから覗いているいちごちゃんに、
笑える!
もものままさんちは、いちごちゃんが、
接待係なのですね、やっぱり!
でも、唸られちゃったら、もうそこで終わりだね^^;
あらぁ~
にゃんこが好きじゃなかったのに、2匹ちゃんも家族にしちゃったのね
まだまだ増えたりして・・・?
でもそれは仕方ないかも?
だって子にゃんを見てると、まるで天使みたいなんだもん(*^^*)
まぁしきちゃんは悪魔に変身しちゃたけどね・・・(;^_^A
にゃんこトンネルが届いたから動画をUPしたんだけど、動画の中に子にゃんの時のしきちゃん画像があったから、久々に見てみたけど、やっぱ子にゃんの時はめっちゃかわいかったわぁ~~~
『うざい』って言葉は全く出てこないも~ん(* ̄▽ ̄*)
にゃんこが好きじゃなかったのに、2匹ちゃんも家族にしちゃったのね
まだまだ増えたりして・・・?
でもそれは仕方ないかも?
だって子にゃんを見てると、まるで天使みたいなんだもん(*^^*)
まぁしきちゃんは悪魔に変身しちゃたけどね・・・(;^_^A
にゃんこトンネルが届いたから動画をUPしたんだけど、動画の中に子にゃんの時のしきちゃん画像があったから、久々に見てみたけど、やっぱ子にゃんの時はめっちゃかわいかったわぁ~~~
『うざい』って言葉は全く出てこないも~ん(* ̄▽ ̄*)
私はもともと猫が好きだったので
我が家のミーたんを保護した直後からメロメロになりましたが
もともと興味なかった方まで
こんなに短期間にメロメロにしてしまうのですね。
うーん、改めて猫の存在ってスゴイ!!
ナナちゃんもイブちゃんも美猫ちゃんですしねえ♪
猫社長さんの溺愛ぶりが伝わってきます~
マンチカンの手足の短さもキュートだけど
イブちゃんの白くてフワフワ
丸い手先が超可愛いです~^^
いっちゃん、うーしゃーされても遠くから見守って・・・
自分が末っ子でも下が出現すると
お姉さんモードになるのでしょうか?!
何だか面白いですね。
我が家のミーたんを保護した直後からメロメロになりましたが
もともと興味なかった方まで
こんなに短期間にメロメロにしてしまうのですね。
うーん、改めて猫の存在ってスゴイ!!
ナナちゃんもイブちゃんも美猫ちゃんですしねえ♪
猫社長さんの溺愛ぶりが伝わってきます~
マンチカンの手足の短さもキュートだけど
イブちゃんの白くてフワフワ
丸い手先が超可愛いです~^^
いっちゃん、うーしゃーされても遠くから見守って・・・
自分が末っ子でも下が出現すると
お姉さんモードになるのでしょうか?!
何だか面白いですね。
猫好きさんが増えるのってとっても嬉しいですよね♪
にゃんこって魅力的ですもん(^O^)
動物にはまったく興味のない方だったんですけどね
すっかり猫好きに変身したようです(*^_^*)
最近、子猫との接点がなかったんですけど子猫いいですよね~
魅力的です♪
ホントほしくなっちゃいました
イブちゃんの安定感はんぱないです
立ってる時間の長い事!
手足が短いからなんでしょうね
にゃんこって魅力的ですもん(^O^)
動物にはまったく興味のない方だったんですけどね
すっかり猫好きに変身したようです(*^_^*)
最近、子猫との接点がなかったんですけど子猫いいですよね~
魅力的です♪
ホントほしくなっちゃいました
イブちゃんの安定感はんぱないです
立ってる時間の長い事!
手足が短いからなんでしょうね
ちっこい子ってかわいいよね~
久しぶりに子猫を抱いたわん♪
チビちゃんもグレちゃんにう~ってやってたの(^◇^)
怖いもの知らずだよね
だんだん教えられていくんだね
兄弟がいるのっていいよね
私もそう思う
猫同士学ぶことも多いみたいだしね
なにしろ仲良くしてる姿ってこの上ない幸せを感じるもん
猫にまったく興味のない方だったけど日に何度も電話をくれて病院へ連れて行って入院させるくらいだから家族になるかなって思ってたけどなってた(^◇^)
そしてさらにもう1にゃん♪
にゃんこの魅力ってすごいよね~
久しぶりに子猫を抱いたわん♪
チビちゃんもグレちゃんにう~ってやってたの(^◇^)
怖いもの知らずだよね
だんだん教えられていくんだね
兄弟がいるのっていいよね
私もそう思う
猫同士学ぶことも多いみたいだしね
なにしろ仲良くしてる姿ってこの上ない幸せを感じるもん
猫にまったく興味のない方だったけど日に何度も電話をくれて病院へ連れて行って入院させるくらいだから家族になるかなって思ってたけどなってた(^◇^)
そしてさらにもう1にゃん♪
にゃんこの魅力ってすごいよね~
猫って大人になってからもそりゃかわいいけど子猫のかわいさってないですもんね
久しぶりに抱っこしてかわいいな~って
ママさんちも保護猫ちゃんが居た時あったんですもんね
今は幸せに暮らしてるんだろうな~
いちごは興味深々だったんですけど、うしゃ~やられてこの距離からは近づけず(^_^;)
一緒に遊ぶ姿見たかったけど無理でした(^_^;)
マンチカンは足が短いから歩く姿もなんか違う
立ってる時間の長い事ながいこと!
マンチカンって人気のある猫なんですってね
我が家は雑種ばっかりなので縁はないけど(^_^;)
久しぶりに抱っこしてかわいいな~って
ママさんちも保護猫ちゃんが居た時あったんですもんね
今は幸せに暮らしてるんだろうな~
いちごは興味深々だったんですけど、うしゃ~やられてこの距離からは近づけず(^_^;)
一緒に遊ぶ姿見たかったけど無理でした(^_^;)
マンチカンは足が短いから歩く姿もなんか違う
立ってる時間の長い事ながいこと!
マンチカンって人気のある猫なんですってね
我が家は雑種ばっかりなので縁はないけど(^_^;)
トンネルの動画アップしたの?見に行かねば!
にゃんこの魅力にはまった人がまた増えたよ(^O^)
himeちゃんちもにゃんほしいなとは言ってたけど、まさかね~
たいしがきてしきちゃんが来てだもんね
2にゃんの仲良し姿なんて見た日にゃね~♪
しきちゃんはまだ若いからよ、そのうち落ち着くんじゃない?
手っ取り早いのは下を作るってことだけど、しきちゃん×2になったら大変だもんね(^◇^)
にゃんこの魅力にはまった人がまた増えたよ(^O^)
himeちゃんちもにゃんほしいなとは言ってたけど、まさかね~
たいしがきてしきちゃんが来てだもんね
2にゃんの仲良し姿なんて見た日にゃね~♪
しきちゃんはまだ若いからよ、そのうち落ち着くんじゃない?
手っ取り早いのは下を作るってことだけど、しきちゃん×2になったら大変だもんね(^◇^)
くろまるさんは元々、猫好きだったんですね
私は小さい頃、家に猫が居たけどほとんど記憶はなく
独身時代、友達から譲り受けたにゃんこは半年もしないうちに虹の橋を渡り
わんこは小さい頃からずっと居たのでどちらかというとわんこ派でした
ぱぱと新婚当初、黒猫が何故か毎日我が家の前に居てその子が怖くて家に入れなかった私(^^;)
今思うと自分でもなんでだろって思うんですけどね
そのうち仲良しになりましたけど
そんな頃があった自分が信じられません(^_^;)
ナナちゃんもイブちゃんも美人さんですよね
ナナちゃんは4キロくらいになったそうです
小さい頃からお手手が大きかったから大きくなるんじゃないかな
いちごちゃんウ~シャ~されて近寄れなかったんです(^_^;)
さすがのいっちゃんもウ~シャ~されるとは思ってなかったのかな?
内弁慶な子なので(^_^;)
私は小さい頃、家に猫が居たけどほとんど記憶はなく
独身時代、友達から譲り受けたにゃんこは半年もしないうちに虹の橋を渡り
わんこは小さい頃からずっと居たのでどちらかというとわんこ派でした
ぱぱと新婚当初、黒猫が何故か毎日我が家の前に居てその子が怖くて家に入れなかった私(^^;)
今思うと自分でもなんでだろって思うんですけどね
そのうち仲良しになりましたけど
そんな頃があった自分が信じられません(^_^;)
ナナちゃんもイブちゃんも美人さんですよね
ナナちゃんは4キロくらいになったそうです
小さい頃からお手手が大きかったから大きくなるんじゃないかな
いちごちゃんウ~シャ~されて近寄れなかったんです(^_^;)
さすがのいっちゃんもウ~シャ~されるとは思ってなかったのかな?
内弁慶な子なので(^_^;)
トラックバック
トラックバックURL:http://sumomama.blog47.fc2.com/tb.php/1671-5d2396bf